2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

メッセージをもらった

飲み会中に、みんなからのメッセージが入ったノートをもらった。みんなの思いがいっぱい詰まってました。やっぱり同期っていいなぁ。しみじみ。あとでゆっくり読み返そうっと。

研修が終わった

今日で研修が終わりました…といっても、本社での研修なんですけどね。5ヶ月間もいると、何だか終わってしまうような気がしません。来週からは東京で研修です。研修中はいろんな人に迷惑をかけたなって…思ったりもするわけですよ。9月の移動はこんな感じかな↓…

極限状態…。

昨日は…今日の朝までなんだけど、同期のノートにメッセージを書いていたので2時間くらいしか寝れていません。20時に始めて、終わったのが3時過ぎです…。かなり、疲れました。今日の講義はよく眠れそうです。

勉強しなきゃ

そういえば、明日は模擬試験があるのでした。カリグラフを練習する以前に勉強しなきゃ…。ヤバイなぁ…。

メッセージを書く

ホテルで集まって、同期のノートにメッセージを書きました。…2時間で3人のノートにしか書けませんでした…。仕事遅っ…。絵を貼ったり、カリグラフしてみたりとこっているからね…まぁ、仕方ないか。

カリグラフの本を買う

同期のノートにメッセージを書くにあたり、前々から気になっていたカリグラフの本をロフトで買いました。マーカーでカリグラフをするってやつ。3色ほどマーカーを買って、ホテルに戻って練習してみました。むむむ…全然うまくいかないなぁ…センスないかも。と…

ZIPPO格好いい

昨日、刻印を頼んだZIPPOを取りに行くのについていきました。文字が刻印されたZIPPOはかなり格好いいです。ささめはタバコを吸わないのでライターを持つ必要は全然ないのですが…それでもいいなぁと思います。

素材集め

同期のノートに、メッセージを書かなくちゃならないことになりました…27人分。しかもノートに見開き1ページ。全部文字で埋めるのもなんなので、ゲーマーズに行って、いろいろなパンフレットやチラシをゲットしてきました。使えそうな絵を切り取って使おうか…

プレゼントを見に行く

上司にプレゼントするための、ZIPPOを同期と見に行きました。刻印を入れてもらおうとしたんだけど、意外に高いし日にちもかかるみたい…外注しているかららしい。けど、ロフトだと1行を30分くらいで彫ってくれるそうです。いろいろなお店を回って(5時間くら…

眠たいです

朝の6時くらいまでカラオケ屋にいたので眠たいです。出かけるのは12時なのでそれまで寝ようと思います…zzz。

カラオケに行く

同期と5人でカラオケに行きました。それで2時間ほど歌ったわけ。みんな歌うまいなぁ…。 その後、カラオケ屋の前にいた同期ともう一度同じカラオケ屋に…(爆)。朝までコースです。 歌った曲はこんな感じ…順番までは覚えてない。多分全部じゃないかも。 俺はグ…

みんなでジンギスカン

みんなで「かわよし」にジンギスカンをたべに行きました。 割り箸→鼻をはさむもの ご飯→顔につけるもの 皿→頭にのせるもの ピーマン→マウスピース でした。楽しかったです。

天むすを食べに

栄の地下にある、ゑびごのみ本家ってお店に天むすを食べに行きました。メニューは色々あったんだけど、鴨合わせ定食を頼んだわけ。天むすが5こついているんだけど、天むすの味はそこそこかなぁ…塩味なんだけど。千寿の方が塩加減が絶妙だった感じがするしね…

袋詰めじゃなくて

今日はいつもの袋詰め作業じゃなくて、詰めた袋を数える作業でした…。面倒くさいなぁ…本当にさ。普段の袋詰めの方が、ちょっとは楽かも…って思います。袋詰めをしていたバイトがかなり適当に箱に入れていたみたいで、数えるのが大変でした。方向とかがぐちゃ…

マズいラーメン…

げんき山っていう店にラーメンを食べに行きました…。途中では名古屋コーチンいりのオムライスを食べようとか話していたんだけど、店がいっぱいで食べれなかったの。それでラーメンを食べに行くことにしたわけ。というわけで、スペシャルスタミナラーメンを注…

オムレツを食べに

オムレツを食べに名古屋駅にあるロンシャン…とか言うお店に行きました。どこのお店にするか1時間くらい悩んでいたんだけど…迷った挙句洋食屋にしたわけ。ホットペッパーの6月号に載っていたので、そこを切り取ったもって行ったらしい…(何故、6月号を見てい…

ハリガネにしてみた

一風堂に行って、ラーメンを食べました。白丸のほうです。前行ったときはバリ硬にしていたんだけど、今回はハリガネにしてみました。一風堂って細麺だから、硬めのほうがおいしいよね…ハリガネはちょうどよかったです。次行く機会があったら粉落としでも頼ん…

建設的とは…?

研修で一通のメールがスクリーン上に映し出されました…。それはどう見ても、ホモメール…orz。うちの会社の社員さんが、とある医者からもらったメールだそうですが…。もちろん両方とも男です…ホモって言ってるんだから、当然なんですけどね…。痛いです…かなり…

久しぶりに出勤

お盆休みも終わって、久しぶりに出勤しました。しんどいです。お盆休みの間に、すっかり生活のリズムが変わってしまっているので、ちょっと大変です。しかもいきなりヘヴィな研修だったので、精神的にも大変な状態です。まぁ、適当にやっているのでいいんで…

きしめんを食べに

夕食にきしめんを食べに行きました。ホテルの近くのお店なんだけど、かつお節が大量に乗ってた。麺は柔らかめでした。きしめんってこんな物なのかな?よく分からないや。ダシが効いてておいしかったです。

杞憂だったみたい…

いやぁ〜3時間ちょっとで名古屋に着いちゃいましたよ。渋滞しているわけでもなく、至って順調にいったわけで。心配していたのは、杞憂に終わりましたとさ。めでたし、めでたし。ちょっと拍子抜けです…。

サボテンは元気です

実家に持って帰ったサボテンはお陰様で元気そうです。あとはちゃんと世話をしてくれると良いんだけれどね。次帰ったときに枯れていたら…と思うと気が気でありません。

いつ頃着くだろう?

行きは8時間かかったんだけど、帰りはどれだけかかるんだろうねぇ…考えただけでもちょっとゲンナリです。ため息ものですよ…本当に。名神に入るまでは順調なんだけど…大丈夫かな?

オレンジプラネット所属?

前々から気になっていたオレンジプラネットの名刺ケースを買ったわけ。今の会社を辞めたわけでも、ウンディーネになりたいわけでもありません…悪しからず。オレンジプラネットって言うくらいだから、色はもちろんオレンジでアルミ製です。ただ、どう考えても…

古本屋に行く その2

今日も近くの古本屋に行ってしまいました。それで三雲岳斗のランブルフィッシュの1〜4を買いました。読む暇がないとわかっていても、買ってしまうのが悲しいところです。部屋に本がどんどんたまっていくなぁ…。ランブルフィッシュ〈2〉中間試験暴走編 (角川…

i Podを総入れ替え

i Podの曲を入れ替えました。パソコンにCDを読み込んだりするのに、合わせて2時間ぐらいかかってしまいました。ダメパソコンだからね…。ARTENSIONやDRAGONFORCEが入っているので、若干速めです。

古本屋に行く

実家に戻ってくると、古本屋に行くことが習慣になっていて、今回も例に漏れず行っちゃいました。行ってみると20%オフのセール中だったのでちょっとラッキー。冬目景のLUNOの1巻を買いました。名古屋にいると、古本屋を巡る機会がないから今のうちに行っとか…

お土産を買いに

昨日はあまりに忙しくてお土産を買いに行くことが出来なかったので、今日行ってきました。神戸風月堂と亀井堂総本店のを買いました。まぁ、両方とも有名なお店なので無難な選択かなって思います。

お風呂が壊れてる…

驚愕の事実なのですが、お風呂が壊れているらしいのです。聞くところによると、風呂がまがダメになったらしい…。というわけで、湯沸かしとかで温めたお湯を浴槽にためてお風呂に入りました。凄く不便な生活です…。

定例(?)ボーリング

飲み会の後にボーリングに行きました。ご存じの通り、ボーリングで100いかないくらい下手なわけで…。酔っているとはいえ、56は酷すぎます…orz。しかも全部ストレートボールでです。ため息出ちゃいます。といっても、フックボールを混ぜて77だったので100を越…